撮り鉄テツヤが教えるカメラ教室

鉄道撮影を始めようとしている方に向けて撮影方法を紹介しています。

【近江鉄道】引退寸前700形あかね号を追って①

こんにちは。

 

撮り鉄テツヤです。

 

今回は近江鉄道特集です。

 

5月6日に引退を控えている「700形あかね号」を見に

滋賀県東近江市へ行ってきました。

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506121654j:plain

近江鉄道 彦根駅

近江鉄道の観光は彦根駅からスタート。

 

露出時間を1/50まで長くしたところ、

先頭の行き先表示もはっきり写すことができました。

 

===

 

ここから沿線観光をしながら八日市駅へ。

 

早速あかね号に出会うことができました。

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506123315j:plain

八日市駅

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506123654j:plain

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506123824j:plain

 

700形あかね号のシートは他の近江鉄道とは異なり

特急のようなシートになっています。

 

ちなみに700形あかね号は西武鉄道から来た車両を

1年がかりで魔改造してできた車両なんだとか…

(詳しい説明は割愛)

 

さらに、車内はフォトギャラリーになっていました。

http://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_newsrelease_20180914.pdf

 

===

 

これに乗って今回の目的の一つである太郎坊宮へ。

 

良い眺めでした。

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506130220j:plain

太郎坊宮から東近江市を一望

 

帰り際には参道で1枚。

 

f:id:ToritetsuTetsuya:20190506130924j:plain

太郎坊宮参道 近江鉄道800形

撮影日:2019年5月4日16時45分

撮影地:太郎坊宮前駅付近

機材・設定:NikonD600 F/11 1/500 ISO200 98㎜

goo.gl

 

踏切の南で電車が参道を横切るのを撮影しました。

 

参道が直線だったらよかったのですが、

少しカーブを描いていたので中望遠での撮影。

 

あえて望遠気味で撮影したのは圧縮効果を

利用するためです。

 

圧縮効果とは、遠い被写体までの距離が

圧縮されること。

 

作例を調べてみると、圧縮効果を利用すると

まるで合成したかのような面白い写真が

撮れることがわかると思います。

 

 

ここでは、実際には遠いところにある鳥居を

さも近くにあるかのように目立たせるべく

圧縮効果を利用してみました。

 

その結果、参道らしさを強調する写真に

することができました。

 

皆さんも圧縮効果を活かして面白い写真を

撮ってみてください。

 

次回はブログの主題700形あかね号を紹介します。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。